- 国際経済法学専攻トップ
- 教員紹介
- 藤田大智
藤田大智:国際法
FUJITA Daichi
: International Law
最近の研究テーマ Recent Research Field気候変動に関する国際法
主な担当科目 Courses taught国際法特論、国際法研究Ⅱ、国際法特殊研究Ⅱ |
研究内容 Areas of research interest
国際法の形成における理論的課題に関心を持ち、気候変動に関する国際法を中心に研究しています。人類が気候変動問題に取り組む際の国際法学の課題を分析しています。
また、国際人権基準の形成に関しては、国内のNGO活動を通じて日本の精神科医療の実態把握を行っており、それらの人権課題の研究や気候変動に関する人権課題も研究しています。
授業内容
国際法、国際環境法、国際人権法に関するテーマを中心に講義をしています。研究過程で参加した国際会議や、NGO活動を通じた経験なども織り交ぜながら講義をしています。
修士・博士課程について、先行研究をはじめとする文献の読解・分析能力を養う演習型の講義をしています。
教員からのメッセージ
自分の可能性を信じ、国際法学の議論を通じて社会に貢献しましょう。
関連リンク