- 国際経済法学専攻トップ
- 研究・ワークショップ
- 最終講義・公開講座
2015年度横浜国立大学公開講座 国際社会科学研究院主催
「私たちの暮らしと法」 開催報告
2015年10月10日(土)、10月17日(土)、10月24日(土)の3日間にわたり、公開講座「私たちの暮らしと法」(国際社会科学研究院主催)が横浜国立大学教育文化ホール中集会室で開催されました。
プログラム
第1回 10月10日(土)14:00~17:00
担当講師 | 石﨑由希子(横浜国立大学准教授) |
---|---|
テーマ | 多様な労働者と雇用社会のこれからを考える |
講義の様子 |
|
第2回 10月17日(土)14:00~17:00
担当講師 | 斎野彦弥(横浜国立大学教授) 工藤昇(横浜国立大学教授・弁護士) |
---|---|
テーマ | 犯罪と刑事裁判 |
講義の様子 |
|
第3回 10月24日(土)14:00~17:00
担当講師 | 根本洋一(横浜国立大学教授) |
---|---|
テーマ | 国際結婚の法律問題 |
講義の様子 |
|
公開講座の受講者総数は130名で、うち全3回を受講された28名に修了証が授与されました。

リンク
問合せ
横浜国立大学 総務部広報・渉外課広報係
TEL:045‒339‒3027 FAX:045‒339‒3179 メールアドレス:kohoynu.ac.jp