• ページ本文へ
  • 大カテゴリメニューへ
  • カテゴリ内メニューへ
  • 横浜国立大学 大学院・国際社会科学府 国際経済法学専攻サイトトップへ
  • 日本語
  • English
  • 文字サイズ 大
  • 文字サイズ 中
  • 文字サイズ 小
  • 文字サイズの変更方法
横浜国立大学 大学院・国際社会科学府 国際経済法学専攻
  • サイトマップ
  • トップ
  • アクセス案内
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 専攻紹介
  • カリキュラム
  • 入試情報
  • キャリア
  • 学修支援
  • 研究・ワークショップ
  • 教員紹介
  • 国際交流
  • 受験生の方
  • 在学生の方
  • 修了生の方
  • 企業の方
  • 研究者の方
  1. 国際経済法学専攻トップ
  2. カリキュラム
  3. 博士課程後期・カリキュラム

博士課程後期・カリキュラム

  • 印刷
  • 戻る

開講科目一覧

専攻横断型教育プログラム(EP)

  • 国際公共政策教育プログラム(国際公共政策EP)[日本語]
  • 英語教育プログラム(英語EP)[英語]

WEBシラバス

履修モデル

  • 〈①民法分野〉
  • 〈②刑法分野〉

履修規定


ページの先頭へ

カリキュラム

  • 博士課程前期・カリキュラム
    • 履修案内PDFファイルが開きます
    • 開講科目一覧
      • (博士前期)修了までのプロセス
      • 博士課程前期修了に必要な条件
      • 博士論文基礎力考査コース(QEコース)
    • 教育プログラム
      • 国際開発ガバナンスEP
    • WEBシラバス新しいウィンドウが開きます
    • 履修モデル
      • 〈①租税法分野〉
      • 〈②国際経済法分野〉
  • 博士課程後期・カリキュラム
    • 開講科目一覧
    • WEBシラバス新しいウィンドウが開きます
    • 履修モデル
      • 〈①民法分野〉
      • 〈②刑法分野〉
    • 専攻横断型教育プログラム(EP)
      • 国際公共政策教育プログラム(国際公共政策EP)[日本語]
      • 英語教育プログラム(英語EP)[英語]
    • 履修規定PDFファイルが開きます
  • リカレント教育
    • 法務キャリア開発コース
    • 実践的法務探究コース
    • 社会人リカレント教育(L-Rep)
  • 国際交流
    • フィリピン研修
      (貿易と開発に関わる専門人材養成プログラム)
    • グローバル・スタディーズ
      (都市イノベーション・研究院で実施)新しいウィンドウが開きます
  • 博士論文
  • 法律情報検索
    • 国内法令検索
    • 国内判例検索
    • 文献検索
    • 海外の検索システム
    • リンク(公共機関)
    • リンク(法律検索)
    • リンク(開発関係)
  • その他
    • 学事暦PDFファイルが開きます
横浜国立大学 大学院 国際社会科学府 国際経済法学専攻
〒240-8501 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台 79-4
横浜国立大学経営学部1号館1階事務室内
045-339-3660(大学院学務係)
  • 横浜国立大学TOP別カテゴリーへ移動します
  • このサイトについて別カテゴリーへ移動します

  • プライバシーポリシー別カテゴリーへ移動します

© YNU