- 国際経済法学専攻トップ
- カリキュラム
- 博士課程後期・カリキュラム
- 博士課程後期 開講科目一覧
博士課程後期 開講科目一覧
講義・演習
| 国際経済法分野 |
|---|
| 国際法特殊研究Ⅰ |
| 国際法特殊研究Ⅱ |
| 国際私法特殊研究 |
| 経済法特殊研究 |
| 知的財産法特殊研究 |
| 政治学特殊研究 |
| 行政学特殊研究 |
| 国際政治学特殊研究 |
| 開発協力論特殊研究 |
| 特殊講義(現代外交論) |
| 国際行政論特殊研究 |
| 実定法分野 |
|---|
| 憲法特殊研究Ⅰ |
| 憲法特殊研究Ⅱ |
| 行政法特殊研究Ⅰ |
| 行政法特殊研究Ⅱ |
| 民法特殊研究Ⅰ |
| 民法特殊研究Ⅱ |
| 民法特殊研究Ⅲ |
| 商法特殊研究Ⅰ |
| 商法特殊研究Ⅱ |
| 民事訴訟法特殊研究 |
| 刑法特殊研究 |
| 刑事訴訟法特殊研究 |
| 法理学特殊研究 |
| 租税法特殊研究 |
| 労働法特殊研究 |
| 環境法特殊研究 |
| 社会保障法特殊研究 |
| 英語プログラム |
|---|
| Advanced Study in International Relations |
| Advanced Study in Environmental Policy |
| Advanced Study in Aging and Law |
| Advanced Study in Public Policy and Administration |
| Advanced Study in International Economic Law |
| Advanced Study in International Environmental Law |
| 演習科目 |
|---|
| ワークショップⅠ(国際取引と法1) |
| ワークショップⅡ(社会発展と法1) |
| ワークショップⅢ(国際取引と法2) |
| ワークショップⅣ(社会発展と法2) |
その他
| フィールドワーク |
|---|
| フィールドワーク |
| リサーチ・プラクティカム |
|---|
| リサーチ・プラクティカムⅠ(春学期) |
| リサーチ・プラクティカムⅡ(春学期) |
| リサーチ・プラクティカムⅢ(春学期) |
| リサーチ・プラクティカムⅠ(秋学期) |
| リサーチ・プラクティカムⅡ(秋学期) |
| リサーチ・プラクティカムⅢ(秋学期) |
| リサーチ・コロキアム |
|---|
| リサーチ・コロキアム(国際公共政策EP) |
| リサーチ・コロキアム(租税法・会計EP) |
| 英語プログラム |
|---|
| WorkshopⅠ |
| WorkshopⅡ |
| WorkshopⅢ |
| WorkshopⅣ |
| Field WorkⅠ |
| Field WorkⅡ |
| Research PracticumⅠ(春学期) |
| Research PracticumⅡ(春学期) |
| Research PracticumⅢ(春学期) |
| Research PracticumⅠ(秋学期) |
| Research PracticumⅡ(秋学期) |
| Research PracticumⅢ(秋学期) |
| 学府共通科目 |
|---|
| Thesis Writing |
| Presentation and Discussion Skills |
